2025年10月収支(自動売買)
10月4日、高市早苗氏が自民党総裁に選出。相場が大きく動きましたね。10月21日には首相に指名おめでとございます。ドル円はさらに円安に動き、金相場も連動しているようなそうでもないような、方向性は違えど […]
10月4日、高市早苗氏が自民党総裁に選出。相場が大きく動きましたね。10月21日には首相に指名おめでとございます。ドル円はさらに円安に動き、金相場も連動しているようなそうでもないような、方向性は違えど […]
9月も終わり、ここしばらく不調が続いていたFX自動売買も、少しづつ本調子を取り戻してきたかな〜と感じられるようになってきました。私自身の運用しているEAもそうですが、SNSでも、なんとなく、ポジトーク […]
8月は、ボロボロでした〜。って、毎月そんな感想してる気がしますね。 勝っているEAやポートフォリオは、RealTradeの記録がうまくできていないものが多いです。 今回はあまり参考にならないかも・・。 […]
夏休みがある方もない方も、いかがお過ごしでしょうか。私も既にこんがり焼けました。で、7月の自動売買、私の方では半年以上狙っていた「myEAToolBox」をようやく導入することができました。初月は早速 […]
6月のEAは、パッとしないですね。イスラエル、というよりトランプ相場が継続している感じでしょうか。私はというと、頑張って「myEAToolBox」の稼働するべきEAを研究しました。もう半年ぐらい念願だ […]
5月もどうにか、乗り切りましたね。 なんといっても、私のやる気が意気消沈。4月に消滅した「低リスク・ナンピンEAポートフォリオ」を復活させることもなく、ほぼ休止状態の「EA-Bankポートフォリオ」の […]
いわゆるトランプ相場なのか何なのか、今年初めから絶不調をきたしていたEAたちが、ぼちぼちと調子を取り戻してきたような気がします。・・が、ナンピンEAには一歩遅かった!豪ドルの激動に耐えられず、口座全損 […]
3月もEAは良いとこなし。変わらず不調なのはわかっていたのですが、ポートフォリオを一つ追加してみました。一方でEA-Bankはほぼ停止。アノマリーFXの収支も記録してみようかな。詳しくは記事にて。EA […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月も、なぜか、単ポジEAは総じて不調。ナンピンEAの稼ぎも多くはありません。調子が良かったのはモンテカルロEAぐらい?ただ、全ての単ポジEAが2月はマイナス収支や〜んと思っていましたがよく見ると2つ […]