海外FXのブローカーがトレーダーを獲得するために戦力として頼り切っている、アフィリエイトというシステム。
実はこのシステムのために、Land-FX の最大の活用ポイントが隠蔽されています。
本記事ではその隠された活用方法の暴露と、最近の私の主戦場となっているLand-FX の魅力をご紹介して参ります。

Land-FX のジェネラルインフォメーション
設立: 2013年
本拠地: ニュージーランド
認可:英国 Finance Services Authority (FSA) : 23627 IBC 2016 ただし、日本のトレーダーが登録する Land Prime Ltd. がカバーされているかは不明
使命:「 お客様に世界一のサービスをご提供すること 」
分別管理:あり
ゼロカットシステム: あり(トレードで負けて口座残高がマイナスになっても、負債扱いにせずゼロに戻してくれる安心サービス)
強制ロスカット:証拠金維持率30%
最大レバレッジ:500倍
公式サイト:http://www.land-fx.com


お得過ぎる!Land-FX のLPボーナス口座

優秀なスプレッド
海外FXのブローカーの中では、Land-FXのスプレッドは優秀です。

比較対象は、日本人に人気の『XM』と、私の愛用している『GEMFOREX』の2社になります。
スキャルピングをする方や、スキャルピング系のEAを使われる場合は、スプレッドが狭いほうが有利ですので、これだけの差は大きいといえます。
優秀なボーナス

海外FXの魅力のひとつは、豊富なボーナスがあるところです。
入金と同額=100%のボーナスクレジットがもらえるということは、低資金でも証拠金が倍になるということ。
Land-FX のボーナスはGEMFOREX より少ないようにも見えますが、実はGEMFOREX の100%入金口座は常にあるものではなく、月に1〜2回、各3日間程度のキャンペーン期間中だけです。
Land-FX LPボーナス口座であれば、いつでも入金する度に100%同額のボーナスクレジットが付与されます。(最低1万円以上の入金から。上限50万円or5000ドルまで)
下で紹介するLive口座は こちらのLPボーナス口座と同じスペックですが、このボーナスの部分だけが大きな違いになります。
なので、はじめはLPボーナス口座を開設し、ボーナスを使い切ったらLive口座に移行するというのがオススメです。
近年は海外FXといえど 豪華なボーナスを支給してくれるブローカーも減ってきているようですので、いまのうちに貰えるものは貰っておきましょう。
コレを知らないとLand-FXで損してる 【Bonus x CB コンボ】!
さて、ここからがアフィリエイターが教えないお得情報です。
なぜなら、ここで紹介する「キャッシュバックサイト」経由で Land-FX に登録されては、Land-FX からのアフィリエイト報酬がもらえなくなるからです。
しかしLand-FX ユーザーにとって本当にお得なのはこのキャッシュバックなのです。
心して、活用してください。
海外FXのお得なキャッシュバック

FXで「キャッシュバック」という概念自体は日本の証券会社にもありますが、海外FXのそれとはお得度が全く違います。
日本の場合は「規定ロット数の取引が完了したら○○万円を還元」というものが普通かと思いますが、海外FXではキャッシュバックは取引をする度に発生します。
つまり、取引すればするだけ、永久的にコツコツとキャッシュバックが貯まっていくというシステムです。がっつりトレードする方なら、間違いなくこちらの方が多くのお金が返ってくるでしょう。
キャッシュバックをもらうためには、「キャッシュバックサイト」を通してLand-FX の口座開設をする必要があります。
簡単にいうと、キャッシュバックサイトが我々トレーダーをLand-FX に紹介して、アフィリエイト(イントロデューシング・ブローカー)報酬の一部を私たちトレーダーに還元してくれるというビジネス形態です。

なお、当サイトでオススメのキャッシュバックサイトはTariTali 一択です。

TariTali であれば、他のキャッシュバックサイトより高額の還元率を保障してくれて、しかも取引終了からキャッシュバックの反映までの待ち時間がダントツで短いのです。
Land-FX から TariTali へのアフィリエイト報酬は、1ロット(10万通貨)取引あたりで5ドル。
そのうち、TariTali から私たちトレーダーへ還元されるのはなんと4.5ドル! ということは、90%も還元してくれるのですね。なんとも、良心的ではないでしょうか。

Land-FX のキャッシュバックは W でお得
実は、Land-FX のボーナスにはもうひとつお得情報があります。
通常、ボーナスを利用したトレードというのはキャッシュバックの対象外になるか、あるいはキャッシュバックサイトに登録した口座をはじめから「ボーナス対象外」にされたりとするものなのですが、、
なんと、Land-FX に限っては 『ボーナス』も『キャッシュバック』も同時に享受できるという太っ腹な対応をしてくれています。
もちろん、ボーナスを使った分のトレードにもキャッシュバックが発生するのでダブルでお得ということに。
ということはですよ。
キャッシュバックで稼いだお金を再投資してまたLPボーナス口座に入金するとしたら、それには当然、100%入金ボーナスが付与されます。
この資金効率でいえば、XM のキャッシュバック8〜9ドルに匹敵するパフォーマンスを発揮してくれるのです。しかも、自己資金はXM の場合の半分で。
私はLand-FX の他に、ボーナス と キャッシュバックを併用できる業者を知りません。
実は貴重!短期決済した取引でもキャッシュバック発生
トレードする度にスプレッドの一部が還元される、お得なキャッシュバックですが、XMや GEMFOREXなど、多くのブローカーは5分以内の短期決済の取引はキャッシュバック対象外としています。
そんな中、Land-FX は保有時間に関係なく、キャッシュバックを支払ってくれる貴重なブローカーになのです。
なので、例えば、相場の勢いに任せてエントリーして、数秒でスプレッド(1pip)分だけ動いて建値決済するだけでもキャッシュバックで利益が出るという、なんとも使い勝手の良い、トレーダー想いなブローカーであるといえます。
いや、そのようなトレードを推奨するわけではありませんが(私はやってますけど)、5分以内でキャッシュバックが出ないブローカーを使っているとスキャルピングしていても欲が出て、つい5分ぐらい粘って決済しようと考えてしまうことがあります。
これでは、キャッシュバックがあるせいで本来のトレードができないという、本末顛倒なことになりかねないのです。
どのブローカーを使うにしても、キャッシュバックの条件はしっかり確認しておきましょう。
期間限定!人数限定!コロナに負けるなDLC口座

上記で紹介した大変お得な『LPボーナス口座』ですが、実はいま、さらにもっとお得な口座がプロモーションされています。
スペックはLPボーナス口座と同じですが、もらえる入金ボーナスがなんと、まさかの150%!5万円入金したら、7万5千円のボーナスがついてくる!!
その名も
『DLC口座』
9月30日までの期間限定、先着500名限定ですので、間もなく閉め切りです。
Don’t Lose to Corona の頭文字をとっているそうです。意味は、
「コロナに負けるな!」
当該キャンペーンについては、関連記事でまとめておりますので、ぜひそちらもご確認ください。
関連記事:早い者勝ち!入金150%口座でコロナに負けるなキャンペーン【Land-FX】
DLC口座が開設可能な間は、口座開設の選択肢からLPボーナス口座が消え、代わりにDLC口座が現れています。DLC口座が選択肢になくなれば、プロモーション終了です。
もちろん、このDLC口座でのトレードもキャッシュバック対象になりますので、TariTali 経由で口座開設することを、お忘れなく。
便利に使おうLive口座

こちらは、LPボーナス口座からボーナスと最低入金額だけ不利になった劣化版、・・・というわけではなく、むしろこちらがスタンダードなオリジナルです。
このLive口座 を元に、日本などごく一部の地域のユーザー向けに作ったスペシャル版がLPボーナス口座なのです。優遇されてますよ、日本人トレーダーは。あるいは、Land-FX の日本担当者が頑張ってくれているのでしょう。
Live口座のボーナス

10%入金ボーナスを獲得するために定められた規定の取引ロット数は、次の通りになります。

ボーナスを申請するためのカスタマーサポートへの連絡方法は、こちらからご参照ください。
参考リンク:プロモーション(Land-FX 公式)
Live口座の使い道
上記の通り、LPボーナス口座と比べて見劣りするLive口座ですが、意外な使い道があります。
それは、入出金用の「窓口」として使うという方法です。
LPボーナス口座で入金と同時に自動的に付与されるボーナスクレジットは、1円でも出金すると全て消失してしまいます。
そのため、LPボーナス口座以外で稼いだお金を出金する場合、Live口座を経由させてLPボーナス口座のボーナスを守ります。
LPボーナス口座以外で稼げるお金というのは、
・ Live口座やECN口座のトレードで稼いだお金
・ デモコンペティション の賞金
・ アフィリエイト の報酬
が考えられますね。
デモコンペティションについては、後述します。
アフィリエイトというのは、あなたのウェブサイトやブログ、あるいはメルマガなどでLand-FXを紹介して、ユーザーを獲得することができれば、あなたに報酬が入るというシステムです。
Land-FXのアフィリエイトについて詳しく書くと長くなるので割愛しますが、始めてみたいという方はまずLive口座をひとつ開設してから、コチラのリンク↓
参考リンク:Land-FX IBプログラム(公式)
・・・のリンク先ページで最下部へスクロールダウン。
『IB申請書提出』
へ進んでください。
カスタマーサポートの方が連絡をくれるので、話し合いながらIBアカウントの開設となります。
Land-FX のアフィリエイトは 豪華ボーナスもあるので紹介がしやすく、初期段階の報酬もXM や GEMFOREX より高額です。
注:XM /GEMFOREX のアフィリエイトは、レベルが上がれば報酬が上がります。Land-FX は固定。
意外と平凡なECN口座

ECN口座は、いわゆる低スプレッド口座です。
EURUSD/USDJPY のスプレッドでいえば、
最低 0.0pip
平均 0.3pip
といったところ。
ただし、取引1回あたり0.7pip の手数料が別途かかりますので、合計コストはほとんど1.0pipに近くなってしまいます。
これでは、LPボーナス口座を使ってトレードするより有利ということは、ありません。
いや、むしろキャッシュバックをもらって実質的なコストを下げるとすれば、LPボーナス口座の方が安くなってしまいます。

この逆転現象の原因は、日本向けスタンダード口座(LPボーナスとLive口座のこと)が特別扱いされているためです。
元々の英語版Land-FX のスタンダード口座のスプレッドと比較して、日本版スタンダード口座のスプレッドは全ての通貨ペアにおいて0.6pip ずつ狭くしてあるのです。
というわけなので、日本人の使うLand-FX においては、ECN口座は全く魅力はありません。
海外FXで低スプレッドの口座を使いたいなら、GEMFOREX の『ノースプレッド口座』をご利用ください。平均0.3pipで別途手数料もとらないので、本当の低コストです。
関連記事:5. スプレッド(GEMFOREXの良いとこ悪いとこユーザー目線で全部いう)
安心のゼロカットシステム採用
海外FXは不安だ・・・。と、思われる方もいらっしゃることと思います。
私からすると、トレードで負けたせいで借金を抱えてしまうかもしれないという、日本の証券会社でトレードするほうが怖いです。
海外FXのブローカーの中には、トレードで負けて口座残高がマイナスになっても、ゼロに戻してくれるというサービスを提供している業者が多いです。
これを、
『ゼロカットシステム』
といいます。
まあ、通常であれば証拠金が足りなくなれば、強制ロスカットが発動するので、口座がマイナスになる前にポジションは解消されます。
恐ろしいのは、不意の急激な値動きや、通貨の暴騰/暴落です。
2015年の『スイスフランショック』や 2019年の『フラッシュクラッシュ』で負債を抱えてしまったトレーダーが多かったのは、記憶に新しいですね。
Land-FX はゼロカットシステムを採用していますので、このような心配がありません。
もしもマイナス残高になってしまったら、まずは手持ちのボーナスクレジットで相殺されます。
ボーナスクレジットも失ってなおマイナスになってしまったら、カスタマーサポートに連絡して口座残高をリセットしてもらいましょう。
規約に反するような不正トレードをしていないかどうかの審査をされて、晴れて残高ゼロに戻してもらえます。
ボーナスクレジットと禁止トレード
ボーナスクレジットの注意点
海外FXでもらえる大変お得なボーナスですが、ひとつ注意点があります。
それは、口座から一円でも出金/資金移動すると保有しているボーナスクレジットが消えてしまうということです。
ボーナス頼りの証拠金でトレードしている場合は、なかなか出金するタイミングが掴めないかもしれませんが、、、そんなことをいっていると残高ゼロまで落ちるのを待っているようなものです。
ある程度 稼いだところで一度きちんと出金し、投じた自己資金分だけでも回収しておくようにしましょう。
(注:他のブローカーではボーナスに関するルールが微妙に異なりますので、それぞれ確認する必要があります)
ボーナスを利用した悪質なトレードは禁止
Land-FXに限らず、ボーナスを提供するブローカーが禁止としているトレードがあります。
ボーナス制度を逆手に取って利益を上げようという行為で、Land-FX の規約から抜粋すると次のような項目になります。
· 複数業者間での両建て取引及び疑わしい取引
· 当社複数口座での両建て取引及び疑わしい取引
· 特定グループ内での両建て取引及び疑わしい取引
· 提供サービスやシステムの欠陥を利用した悪質とみなす取引
つまり、A口座とB口座で別方向に賭けておいて、一方が負けても一方が勝ち、必ず利益が残るというようなやり方が、ボーナスの欠点をついた悪質なトレードだということです。
こうした両建て手法を、例え別業者を使ってやっていたとしても、割りとバレてしまうものだそうですね。
発覚すれば、口座凍結などの厳しい措置を受けることになります。
また、両建てでなくても、ゼロカットシステムを悪用したトレードも禁止です。
例えば指標発表時などの相場が大きく動く時に片張りで放置しておけば・・・、
利益に転べば大もうけ or
損が出てもゼロカットで微損、
・・・というようなトレードを繰り返すこと。
口座のボーナスクレジット割合が大きければ、「低資金 x ハイレバレッジ」 を利用して大きな利益が上がる期待値が高くなるからです。
このように、ボーナスやゼロカットシステムを悪用して口座残高がマイナスになってしまった場合、Land-FX はゼロカットを適用してくれないことがあります。
詳しい規約は、各自ご確認をお願いします。
リアルマネーの賞金を狙え!デモコンペティション

Land-FX では、デモ口座を使ったオープンなコンペティションを開催しています。
デモ口座なのであなたは自己資金を投じる必要はありませんが、賞金はリアルマネーを貰えます。
これは、参加しない手はありません!
第何回までこのコンペティションが開催されるかわかりませんが、トップページの中間あたりに
『次回のデモコンペティションまでの残り時間』
が表示されていれば、エントリー可能です。

一回のコンペティションは2週間。
これを、毎週月曜日のスタートで開催しています。
そして、勝者にはさらに豪華な懸賞金を勝ち取るチャンスが!
それぞれのコンペティションの上位5名を集めてのチャンピオンシップが、四半期に一度のペースで開催されているのです。合計すると、結構な賞金額ですよ。
上位入賞者の成績を見れば、1万ドルの初期金額を2週間で20倍や50倍にするような化物ばかり。
・・・なのですが、私たちにチャンスがないわけではありません。
よく見ると、トレードで増やした金額が少ないのに上位にランキングされている人もいます。
おそらく、決め手はドローダウンを小さく抑えていることが優秀パフォーマンスとして評価されているものと推察できます。
一発でかいのを狙えばいいわけではない、ということです。
下の画像の第28回コンペティションで顕著に現れていますね。

優勝者 Toshihiro 氏は、1万ドルを2.2倍に。最大ドローダウンは0.17%。
2位の poortrader 氏 は、1万ドルを26倍に増やしたのに、最大ドローダウンが6.54%。
これなら、ロットを小さく抑えることで負けてもドローダウンを小さくし、勝てる勝負で狙い澄ましてトレードすることで、そこそこの利益でも上位に食い込むことができるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
ん?これって、普通に優良トレードの特訓になるではないですか。
腕試しでもレベルアップでも賞金稼ぎでも、どうぞ奮ってご参加ください。
なお、私がデモコンペティションに参戦した時、7回のトレードで資金は4.6倍まで増えました。その後、メンタルがついていかずに急落したのですが、、、その時の手法をコチラの記事でお伝えしていますので、ご興味のある方はご一読くださいませ。
関連記事:デモコンペティションで賞金を狙え!入賞を狙える手法も伝授
(ちなみに、それ以後、私の住んでいる香港からではデモコンペティションに参加できなくなってしまいました。とても残念です。)
トレードはプロにお任せ!PAMMシステム

「FXは投資である」と割り切るならば、自分のトレードにこだわらなくても、しっかり勝てるトレーダーに資金を預けて増やしてもらう、ということも全然アリだと思います。
これを実現してくれるのが、Land-FX のPAMMシステムです。
イメージ的には「ミラートレード」のようなものですね。
PAMMシステムの場合は、投資家はシステムを通してトレーダー(以下『ファンドマネージャー』と呼びます)に資金を預け、そのファンドマネージャーが利益を出せば、出資した投資家たちが、それぞれの出資割合によってその利益を享受することができるというものです。
例えば、次のような計算を見ていただければ分かりやすいでしょうか。
<PAMMシステム収益精算の例>
(仮定)
お客様の投資資金: $ 10,000
ファンド全体の投資額: $ 100,000
ファンドの運用手数料: 10%
精算時の評価預託残高: $ 105000
(計算)
$ 5000(ファンド全体の収益)* 10%(投資割合) – $ 50(運営手数料)
= $ 450 (精算収入)
これは、Land-FX のウェブサイトからではわかりにくいので、次のPAMMシステム専用のサイトをご確認下さい。
参考リンク:LAND-FX PAMM SYSTEM (公式)
これは画期的なシステム!だとは思うのですが、・・・なぜか、まったく活気がありません。
その理由は、ファンドマネージャーの取引方法がEAなのか裁量なのかもわからないぐらい不透明だからか、あるいはただ知名度が足りないだけか。
それでもLand-FXがPAMMシステムを継続しているところをみると、もしかすると、非公開アカウントのPAMMファンドマネージャーたちが活躍しているのかもしれません。
デモコンペティションでチャンピオンシップを争うトレーダーたちはこのPAMMシステムで公開され、チャンピオンシップが終われば彼らへの投資を開始することができるようになります。
ただ、、チャンピオンシップ終了後に、PAMMファンドマネージャーとしてトレードを続けている人はいないようです。
この記事を書いている現在、アクティブなファンドマネージャーで調子の良い方は、韓国のWall E(ウォーリー?)さんです。

(Average Holding Time が −486日だと出ていますが、エラーのようですね)
ちなみに、ミラートレードについては、こちらの記事にまとめています。システムの名前は違えど、PAMMシステムも目指すところは同じです。
関連記事:ミラートレードのススメ
GEMFOREXのミラートレードではEAでの運用がほとんど(おそらく、全て)ですが、Land-FX のPAMMシステムでは、裁量トレードがメインではないかと思われます。(確認はできません)
なので、『裁量でやってくれるミラートレード』が大好きな私としては、こちらのPAMMシステムがもっと盛り上がってくれると嬉しい次第でありました。
Land-FXのココが不便
さて、ここまでLand-FX のポジティブな特長を紹介して参りました。
最後に、他のブローカーと比べてLnd-FX の不利なポイントをいくつかご紹介して参ります。
最低入金額がやや高め
Land-FX の最低入金額は次の通りと表記されています。
・クレジットカードの場合10,000円/100ドル
・ 銀行送金の場合50,000円/500ドル

ただ、これより少ない金額で入金することもできます。
その場合、以下の手数料が差し引かれた金額で口座に反映されることになります。
・クレジットカードで10,000円/100ドル未満の入金 :6%の手数料
・ 銀行送金で50,000円/500ドル未満の入金:2%の手数料
DD方式のノミ業者疑惑
Land-FX は公称としてはNDD業者ということになっていますが、実質的にはDD業者として世間に認知されています。
DD業者というのは、トレーダーの注文を直接銀行に流さず、自社のシステム(Dealing Desk)で受けて注文を呑み込んでしまうことです。
いわゆる、ノミ業者というやつですね。

その分、約定率が高く、処理が速いというメリットがあります。
スプレッドを低く抑えられるのも、DD業者だからこそ、ともいえます。
逆に、トレーダーの失うお金がそのまま業者の利益、トレーダーの勝ちがそのまま業者の損失、という関係になってしまいますので、悪い業者であればチャートの数値や利益値を操作して不正を行なう心配があります。
ただ、、、スプレッド激狭の日本の証券会社もDD業者ですので、DDだから絶対ヤベーというわけではありません。
リスクとして上記を認識しておいていただければ。
まとめ
・ はじめはボーナスの嬉しいLPボーナス口座を使おう
・ DLC口座のプロモーション中は、LPボーナス口座のかわりにDLC口座!
・ ECN口座は魅力なし。低スプレッドを望むならGEMFOREXのノースプレッド口座へ
・ デモコンペティションではリアルマネーの賞金あり。勝利のヒントは「低ドローダウン」
・ PAMMシステムはミラートレード。今後の盛り上がりに期待大